- 初めてのことで精液がうまくとれなかったようなのですが
- タイミング療法を半年実施しましたが、効果が出ず、本日精液検査をしました。初めてのことでうまくとれず、終わりかけを少しもっていったのですが・・・。運動率は80%と問題なかったのですが、数が1000万とかなり少なく、人工受精をすすめられました。
最後のほうだから濃度が低かったということはありえないでしょうか?
もしくはひと肌を保ってといわれたのでブラジャーの中にいれたからあつくてだめになったということもないでしょうか?
また、この数で人工授精で大丈夫なのでしょうか?
- 精液の採取方法が適切でないので、今回の検査値はあくまで参考値にして、あと2回は精液検査を受けることをお薦めいたします。
- ご相談頂き有り難うございます。
お尋ねのように、精液検査は同じ条件で行なっても初回よりは2回目の方が良いことが多々あります。その原因は、血液検査の時のように検査を行なう医療者が検体を採取するのではなく、精液検査の検体はあくまでマスターベーションでご主人が採取するものであり、射精の完成度による影響を受けやすくなるからです。
このため、2回目は1回目よりうまき採取することができるようになるため、射精の完成度が上がり精液検査の結果も良くなることがしばしばです。
ご相談の様に、射精液を上手く全部採取できなかった場合は、その解釈に注意しなければなりません。
精液は、水道の蛇口をひねるように(尿をするように)一定のスピードで出続けるものではなく、何度かに分けて完結的に(ピューピューと)出てきます。そして、精液中には、最初に出た部分(医学的には射精の第一分画と言います)が最も精子濃度が高いことが解っています。
従ってれいさまのご主人の場合のように、第一分画が取れなかった場合は、精液量のみでなく、精子濃度・精子運動率も低いものになってしまいます。
精液の採取方法が適切でないので、今回の検査値はあくまで参考値にして、あと2回は精液検査を受けることをお薦めいたします。
また、精液の運搬方法ですが、人肌で運ぶの事が推奨されていますが、25度から30度の方が精子の生存には良いとのデータもあります。出来れば、クリニックで採精してすぐに見てもらう方が良いでしょう。昨年2013年7月19日のブログも参考にしてください。
お役に立ちますれば幸いです。
カテゴリーメニュー
年齢別(パートナーの女性)
年齢別(男性)
症状、検査・治療
気になるキーワード