精子力は35歳から低下する 〜日本産科婦人科学会学術講演会

18日(金)から東京国際フォーラムにて開催されている日本産科婦人科学会学術講演会「ミニワークショップ 妊娠成立と男性因子」において、「精子力は35歳から低下する」と題して、精子も35歳以降受精能力が低下する可能性があるとの研究結果を発表しました。

jsog_2014


■精子力は35歳から低下する

女性の加齢に伴う卵子の老化が妊娠率の低下を引き起こすことはよく知られていますが、男性の加齢が精子の受精能力にどのように影響を及ぼすのかについてはそれほど知られていません。そこで、男性の加齢の精子の卵活性化能への影響を調べるべく、妊孕性の確かめられた健常男性25名と男性不妊外来患者で精液所見に大きな異常のない特発性(原因不明の)不妊患者65名を対象に、一人の男性から採取した精子と複数のマウス卵への顕微授精を実施し、その後の卵活性化率から、精子の「妊娠させる能力」を測定(MOAT:mouse oocyte activation test)しました。

その結果、健常男性の精子ではMOATからみた卵活性化能は加齢による大きな低下は認められませんでしたが、特発性男性不妊患者の精子では35歳以降で急速な卵活性化能の低下(35-40歳:62%、40-45歳:52%、45-50歳:39%)が認められました。

このことから、高齢カップルの妊娠率の低下は、卵子の老化だけでなく、男性パートナーの精子機能の加齢による影響も関与している不妊カップルが多数存在すると考えられます。

日本産科婦人科学会サイト
読売新聞「卵子だけでなく精子も35歳から老化…不妊原因」
日刊スポーツ「精子は卵子と同様に35歳から老化」

精子機能検査「MOAT(=Mouse Oocyte Activation Test)」

事務局

カレンダー

< 前月2024年11月                

 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最新のコメント

PAGETOP