人工授精を受けるときの禁欲期間はどのくらいがいいのですか?

これは、不妊治療中の患者さんからよく尋ねられる質問です。
精液検査の中で、禁欲期間と関係しているのは、精液量(出さなければ増えます)、精子濃度(出さなければたまります)、死んだ精子数(古くなれば死滅した精子の数が増えます)、総運動精子数(とりあえず動いている精子数は増えます)です。これに比較して精子運動率(いつまでも生きているわけではありません)は減少します。

これまで、射精液中の総運動精子数が最大になるのは禁欲3-4日なので、これが人工受精の患者さんにも当てはめられてきました。

しかし、精子の通り道(精路)に精子が留まる期間が長いほど、活性酸素の影響を受けて精子の質(精子力)が落ちることが判明してきました。そこで、どのくらいの禁欲期間(セックス以外にもマスターベーションで射精はしますので)と言うより無射精期間が人工授精による妊娠には最適なのかの検討が行なわれました。

Paul B Marshbumらの論文(Fertil Stertil 93: 286, 2010)によれば、かれらはCarolinas Medical Center Women’s Institute (Charlotte, NC, USA)の372カップルの866回の人工授精周期について解析を行ないました。
無射精期間を、2日以下・3-5日・6日以上の3つの群に分けて比較すると、大変興味深い事が判ったのです。
なんと、人工授精による妊娠率は2日以下の無射精期間が、それ以上よりもずっと良好だったのです。(画像をクリックして拡大・Table.1)

table1_20131130
Table 1. IUIと禁欲期間

さらに、無射精期間と人工授精用に調整前のサンプルの総運動精子数と人工授精用に調整済みのサンプルの総運動精子数と妊娠率に関して検討しました(画像をクリックして拡大・Fig. 1)。

fig1_20131130
Fig. 1 総運動精子数と禁欲期間

すると、無射精期間が長くなると少しずつ人工授精用に調整済みのサンプルの総運動精子数は増えましたが、人工授精による妊娠率は低くなったのです。

これは、2つのメッセージがあります。

人工授精の時には禁欲は2日以下で良い。
つまり排卵誘発するために人工授精の30-36時間前にhCGを打つのですが、その後に射精(セックス)しても良いと言うことです。

精子力は数だけでは評価できない。見かけの数は増えても、妊娠にはつながりません。

これからは、溜めないで精子力増強です!

TARZANに取材記事が掲載されました

2013.11.29 | マスコミ紹介

■「TARZAN」No.639(2013年11月28日発売号)

TARZANの最新号「ホルモンがカラダを救う!」に取材記事が掲載されています。男性ホルモンと精力の関係について、解説しています。

***
「男性ホルモンが強いと精力も強い」伝説の真偽を探る。都市伝説にも語られる、男性ホルモンが強い=精力も強い説。果たして真偽のほどはいかがなものなのか。専門家に聞いてきました。(記事より)
***

tarzan_639

(事務局より)

『赤ちゃんが欲しい』に協力しました

■『赤ちゃんが欲しい』に協力しました

『赤ちゃんが欲しい』2014年冬号(主婦の友社)、
「メンズのための精子力アップ講座」の監修をしました。

<内容>(一部紹介)

ウソ? ホント? 精力にまつわる あんなウワサ こんな言い伝え

精子力を上げる!毎日のコツ
1 あたためちゃダメ!! とにかくタマを冷やす生活を
2 「活性酸素」を体内に過剰につくらない!
3 食事は妻と同様、3食のバランスが最重要!
4 セックスは回数を重ねてなんぼだ!

『赤ちゃんが欲しい』は、ベビー待ちカップルを応援する季刊誌雑誌。

『赤ちゃんが欲しい』http://www.shufunotomo.co.jp/magazine/?cat=15

赤☆2014冬号_精子力00_表紙

赤☆2014冬号_精子力01 赤☆2014冬号_精子力02 赤☆2014冬号_精子力03

第58回日本生殖医学会学術集会での講演が朝日新聞で紹介されました

■第58回日本生殖医学会学術集会での講演が朝日新聞で紹介されました。

第58回日本生殖医学会学術集会にて、獨協医科大学越谷病院泌尿器科の男性不妊チームの慎武先生による「精子力は35〜40歳を境に低下する-mouse oocyte activation testを用いた検討」と題した発表が、本日の朝日新聞夕刊に紹介されました。

2013年11月15日(金)朝日新聞 夕刊

精子の力「35〜40歳から衰え」
不妊の一因か、獨協医大が発表

asahishinbun

(事務局より)

【スペシャル対談】河合蘭さん×岡田弘「精子と卵子の「老化」には、正しい情報を味方に」

2013.11.08 | お知らせ

■スペシャル対談「精子と卵子の「老化」には、正しい情報を味方に」

『卵子老化の真実』の著者で出産ジャーナリストの河合 蘭さんと岡田弘とのスペシャル対談「精子と卵子の「老化」には、正しい情報を味方に」を公開しました。

*スペシャル対談「精子と卵子の「老化」には、正しい情報を味方に」

(事務局より)

8th Japan-ASEAN Conference on Men’s Health and Aging

現在、軽井沢で開催中の8th Japan-ASEAN Conference on Men’s Health and Agingにて講演しました。

■8th Japan-ASEAN Conference on Men’s Health and Aging(合同開催:第13回日本Men’s Health医学会)

テーマ  爽やかな軽井沢でメンズヘルスの熱いトピックスを
会 長  丸茂 健(東京歯科大学市川総合病院泌尿器科教授)
会 期   2013年11月7日(木)~11月9日(土)
会 場   ホテルマロウド軽井沢

11月7日(木)のSymposium1(Progress in treatment of reproductive dysfunction)にて、講演(演題「Aging on sperm function」)しました。

学会サイト

(事務局より)

男性不妊百科の公開を開始しました

2013.11.05 | お知らせ

男性不妊や生殖に関する基礎&最新情報をまとめました「男性不妊百科」の公開を開始しました。
以下のコンテンツを公開しました。

精子の基礎知識
セックスがうまくできない
精子がうまくつくれない
検査と治療
Close Up(男性不妊の現状)
Close Up(男性不妊外来へ行こう!)
Close Up(精液検査を受ける)
Close Up(精液検査の方法)
Close Up(精子機能検査)

未公開のコンテンツは近日中に公開予定です。
ご参考にしていただければ幸いです。

(事務局より)

カレンダー

< 前月2013年11月

 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最新のコメント

PAGETOP